徒然ダイアリー vol.70


前回、山口での結婚式にお呼ばれしました

数日家を空けて帰って来た時の、ネコ達のお出迎えが嬉しいです
・・・服に穴があきそうですが・・・

  

そして今回は、東北での結婚式にお呼ばれです

金曜の夜に新幹線:やまびこで移動します

  

やって来たのは、むすび丸がお出迎えする仙台です

 

先ずはホテルに荷物を置きに行きます
安心のアパホテルですね
ここは温泉付きです

それでは早速、仙台名物 牛タンを食べに行きましょう!
駅前通りにデーンと居座る伊達の牛たん
お値段も安いのでココにします

  

牛タン定食に牛タンビーフカレー
ついでに牛タンワイン
まさに牛タン三昧(笑)

 

夕食を食べたら、ちょうど今日から始まった、
仙台 光のページェントを見に行きましょう♪
仙台駅から地下鉄で2駅です

おおぉ、大通りを光が埋め尽くしています

表参道のイルミネーションより、樹木も大きくて迫力がありますね

それでは、ホテルまで散策しながら歩いて帰りましょう  さすがに仙台の夜は寒いですね

お、東京タワーだ

  

翌朝、礼服に着替えて式場へ向かいます
最近は殆んどカメラマン兼ビデオマンとして出席しています(笑)
シャッターチャンスは逃さないのです
 (-_☆)

  

  

新郎新婦とも体育会系で、とっても爽やかな良い式でした♪

つつがなく結婚式が終わったので、仙台観光をしましょう


もちろん、最初の目的地は

伊達政宗の仙台 青葉城です

(↑は当時の復元図)


尚、伊達政宗については、ニコニコ動画『伊達政宗の書状』
伊達のお茶目な人となりが分かるので、興味がある人は是非♪

 

時間が惜しいので、タクシーで青葉山にやって来ました

なんか、遠くに異様にでかい観音像が見えてます・・・・
個人的には、こういうでかい像は苦手です・・ (; -人-)コエエ

(ゴルフ場とかを経営していた双葉グループ(破産)が建てたそうで、地元民から全く親しまれていないらしいです・・・ やっぱりね・・)


気を取り直して広場を散策すると、政宗公の銅像が見えてきました!

先ほどの新郎は、ここでプロポーズしたらしいです
(*´∀`*)

逆光に浮かぶ騎乗姿のなんと雄雄しいことよ・・

まさしく仙台の祖です

   

政宗公の像の脇に、昭忠碑がありましたが、3.11の震災により
金鵄と呼ばれる大きな鳶の像が落ちてしまったそうです

まだまだ復興は道半ばですね・・

  

青葉山には宮城縣護國神社があり、宮城県にまつわる戦死者・殉難者が祀られてました

しかし、ビルマの竪琴が何故展示されてるの?
おーい、水島〜 一緒に仙台に帰ろう〜ッ?

  

若本規夫による仙台城CGシアターに心惹かれましたが、下山しましょう

帰りはレトロなバスを利用します
でも、レトロな雰囲気に反して、都内通勤電車ばりの乗車率で死にそうです・・・ ぐぇ

相方が腰を痛めそうなので、途中下車します(笑)

  

下車した先には、国宝 大崎八幡宮がありました
伊達政宗公にも縁の神社です

  

既にお巫女さんが賽銭箱の収集に入ってる時間ですが、まだ参拝者がチラホラいますね
しかし、荘厳な本殿ですねぇ・・・

ん、今度はお巫女さんが掃除機で掃除し始めました

まぁルンバを使わないだけましでしょうか・・

しかし、今年の大崎八幡宮さんのご利益は折り紙付です
ちゃんとお参りしましょう
  (-ハ-) 年末ジャンボ・・

仙台駅前に戻ってきました
さすが100万人都市 仙台 賑わってます

  

デパートで昭和展が開催されていたので、巨人の星でも読みながらちょっと休憩です

そして今夜も牛タン三昧・・・・

  

翌朝、レンタカーを借りて再び宮城観光です

向かった先は、宮島、天橋立とならぶ日本三景

松島です

  

松島や ああ松島や 松島や (狂歌師・田原坊) と詠いながら散策します

奥の細道で芭蕉も訪れた土地ですね 

  

  

なお、松島とは固有の島の名前ではなく、地名みたいですね・・ ナルホド

  

松島にある五大堂にやって来ました
こちらも政宗公が再建したもので、重要文化財です
下に海が見える すかし橋は、訪れる人の心を引き締めるためのものだそうです

  

  

さて、日本三景を堪能したら、牡蠣も食べずに移動です

次の目的地は、蔵王の御釜 の予定でしたが、高速運転中に
『そもそも冬に御釜に行けるのか?』と、根本的な疑問が沸いてきました・・・

急ぎ携帯で調べてみるとと、

『11月〜3月は通行止め♪登るなら雪山装備で覚悟してね』

ってことで高速下車・・・・  なんという下調べ備不足・・・ 
(_ _ ;)

 

ということで、再度仙台に戻ってきて、昨日のタクシー運ちゃんのお勧め
伊達政宗公の御霊が眠る
瑞鳳殿(ずいほうでん)にやって来ました

鐘の横には大根が干されており、なんともいえない貫禄(?)があります

瑞鳳殿って国宝だよなぁ・・・? 大根?

間違えてました。坂の上でした
・・いかん、あやうく大根見て帰るところだった(笑)

 

まだ若干紅葉が残ってますね

それでは参りましょう

  

  

  

この中に政宗公の御霊が眠っているのですね

元祖伊達男の名に恥じぬ、お洒落なデザインですねぇ 

近くには二代目・三代目藩主の霊屋 感仙殿、善応殿も併設されていました

(形は概ね同様です)




それでは、お腹も空いたのでお昼にしましょう


さすがに牛タンは食傷気味なので、食べログで調べた仙台名物

辛味噌ラーメンにします

お店は人気No.1の
味よしです




おお、凄い行列で
貴重な残り時間ですが、折角なので待ちましょう

  

そしてコチラが仙台名物 辛味噌ラーメン

ん、これ辛いの? と思ってたら レンゲの中にどっさりと辛味噌が・・・(笑)

まぁ普段からタイカレー屋と丸源のマーラータンタン麺で鍛えているので、チョイ辛レベルの味噌ラーメンでしたね



さて、新幹線までもう少し時間があります

きっちり最後まで宮城を堪能しましょう

  

走りやすい田舎道を、レンタカー スイフトでワインディングしながら最後の観光地へ向かいます

しかし、宮城県人の運転マナーは良いですね〜

やって来たのは、本日2度目の日本三大名物

華厳の滝、袋田の滝と並び、日本三大瀑布(大滝)に数えられる、
秋保大滝です

水量も十分で、見ごたえのある大滝です
一応、ビデオ撮影も 

 

最後は(ちょっと危険な高さの)めがね橋を渡りながら、楽しかった仙台とお別れです

素敵で伊達な旅でした

inserted by FC2 system