徒然ダイアリー vol.74


梅雨に入って、猫達もいつもの様にローテンションモードです

  

  

でも、食欲だけは旺盛(笑)


  

相変わらず、ちょこまか釣りに出かけています

思えば、初めて海釣りに出たのが2009年  今年で5年目ですね
もうベテランです(キリッ)


 

そんなベテランの前回の釣りの模様です・・・・

6:30に出港して既に4時間経過

な〜んにも釣れません

横には、さっきからピクリとも動かなくなった石君
さらに奥の若人は、なんと寝ながら釣ってます(笑)


  

結局この日の釣果は、イサキちゃん一匹  トホホ
まぁそれでも美味しく頂きました





よし、こんな時は神頼みです!


ちょうど最近、相方が七福神巡りに凝ってます
先日は福岡の友人と日本橋の七福神巡りに行ってました 
(↑がその時のお土産)

では 恵比寿様に大漁祈願をしに参りましょう






今回は浅草 隅田川七福神を巡りましょう


 

堀切駅で下車し、毘沙門天を祀る多聞寺からスタートします

 

隅田川を下って行きながら七福神をまわるルートです
道案内も出ているので安心です


 

まずは多聞寺の毘沙門天
インドの戦いの神ですね

日本橋の七福神ツアーと違って、物販コーナーは一切無いみたいです

一応スタンプラリーはありますね




江戸の下町には、小さなお稲荷さんなどがあちこちにあります
こち亀の世界ですね


 

お昼を回っているので、ご飯にします
適当な蕎麦屋に入りました

如何にも下町風で、テレビ番組は巨人戦  さすがです(笑)




てんぷらもお蕎麦のつゆも真っ黒が関東風   昔、上京した時に驚きました

 

2番目は寿老人を祀る白髭神社

道教の神様ですね


  

そのすぐ隣の百花園に福禄寿が祀られてます
百花園には芭蕉の俳句などがあり、観光客でにぎわってました




福禄寿も道教の神様ですね
寿老人と同一視される場合もあるみたいです



  

スカイツリーを望みながら、のんびり緑に囲まれるのも良いですね

 

4番目は布袋様を祀る弘福寺
中国 仏教の禅僧だそうで、金運が上がるそうです
  ナムナム・・(-ハ-)

 

弁財天を祀る長命寺はお隣です

中は幼稚園もあります
弁財天もインドの神様ですね



折角なので、長命水を頂いていきます




そしていよいよ最後の神社 三囲神社に到着

  

鳥居をくぐると狛犬の他に、池袋三越からやってきたライオンと、柔和な表情の狐 コンコンさんがお出迎えです



ここには、恵比寿様と大黒天の二神が祀られています


恵比寿様は七福神で唯一日本由来の神様で、
「大漁追福」漁業の神様です   よしなに、よしなに〜

大黒天は元々インドの神様ですが、読みが同じ大国主命と習合されています


こうしてみると、日本は神仏習合をはじめ、宗教的には非常に複雑(チャンポン?)な国ですね
クリスマスはキリスト教、除夜の鐘は仏教、初詣は神教、お年玉は道教・・・・ 如何にも日本らしい(笑)


  


さて、これで浅草七福神巡りは完遂です!

ゴール地点がスカイツリーなので、ちょっと寄って帰りましょう

相変わらず、エレベータの待ち時間が凄いので登りませんが・・・

スカイツリー2周年記念の生酒:空木(まんまや・・・・)がめちゃくちゃ美味しかったので、山口の親父に贈りましょう




2週間後、満を持して釣りに挑みます

今回の釣りは恵比寿様のシンボル、鯛狙いです

朝5:30に千葉 富岡から出港します!


  

おかしい・・・・ 釣れない・・・・・・

しかも、
お腹痛い・・・・・  船にトイレない・・・・

船首のグループはかなり釣れているみたいですが、我々の陣取る船尾側は石君のピースサインもむなしく、4時間経っても4人で一匹だけ・・・

あ、疲れ果てた岩君が寝釣りを始めた〜(笑)



いやいや、ここは恵比寿様を信じてとにかく立ち続けます


そして、糸を投げ入れること5時間

ついに来ました! 3.2kgの大物です

やったー!
 d(*´∀`*)b 遠近法オカシクナイカ?

2014年度ランキング9位で、船宿の女将さんから記念撮影してもらいました♪


  

鯛とヒラメの舞い踊りです

さっそく捌いて頂きます


刺身、鯛めし、アクアパッツァ、蒲焼き、味噌焼き、梅しそマヨ焼き、鯛マカロニ・・・

色々な料理を作っても
(相方が)、まだまだ食べきれないボリューム♪


いやぁ、七福神巡り  おすすめですね


inserted by FC2 system